【雑貨のおしゃれな飾り方】忙しくても簡単に実践できる5つの方法

インテリア

こんにちは。
インテリアコーディネーター+整理収納アドバイザーの
ユンです。

雑貨は
インテリアの雰囲気を手軽に変えられるアイテム。

忙しい毎日でも、
ちょっとした工夫で部屋全体を
おしゃれに見せることができるのが雑貨の魅力です。

しかし、
お店で見て気に入った雑貨を買ったは良いけど
どのように飾ればいいのか悩むことも
多いのではないでしょうか。

かわいい雑貨が欲しいけど、
どうやって飾ればいいかわからないし、
自己流で飾るとごちゃごちゃしてあまり素敵に飾れません、、、。

ユン
ユン

少しポイントを押さえれば忙しくても簡単に飾ることができますよ!

特に、子育て中だと時間も限られていますし、
見た目だけでなく機能性も重視したいですよね。

そんな中でも、
シンプルでおしゃれなインテリアを実現するため、
今回は「雑貨のおしゃれな飾り方」をテーマに
忙しい日々でも
簡単に実践できる5つの方法をご紹介します。

この記事がおすすめな人

・雑貨をおしゃれに飾りたい方
・お部屋がシンプルすぎて寂しいと感じている方

雑貨の飾り方5つのポイント

1.雑貨選びのコツ:シンプルさと統一感を大切に

お店でお気に入りの雑貨を飾ったり、
すでに家にある可愛い雑貨を
飾るのももちろんOKですが、

もし今から買いに行く予定といった場合は
なるべくシンプルで飽きのこないデザインの方が
おしゃれにまとまりやすい
です。

部屋全体のトーンや
スタイルに合わせた雑貨を選ぶことで、
空間全体に統一感が生まれ
落ち着いた雰囲気を作り出すことができます。

例えば、
白やグレー、ベージュといった
ニュートラルな色合いの雑貨を選ぶと、
どんな部屋にも合わせやすく、
すっきりとした印象になります。

木製の小物やガラスのオブジェなど、
素材にこだわるとさらに高級感が増します。

ユン
ユン

観葉植物を置くだけでも
お部屋がおしゃれになりますよ!

色やデザインだけでなく、
テーマを決めて選ぶ
のもおすすめ◎

例えば、海をイメージしたシーサイド風のアイテムや
北欧風の雑貨で統一することで、
部屋全体にテーマ性が生まれ、
おしゃれ度がぐんとアップします。

ポイント

• 家具やインテリアと調和する色や素材を選ぶ
• シンプルなデザインで統一感を出す
• テーマや季節感を意識して雑貨を選ぶ

2.高さと奥行きを意識した立体的な配置

雑貨をただ並べるだけでは、
インテリアとしての魅力が十分に引き出せません。

おしゃれに見せるためには、
雑貨を立体的に配置することが重要です。

異なる高さや奥行き感を出すことで
空間にリズムと動きを加えましょう。

例えば、
棚やテーブルの上に雑貨を飾る際には
高さの異なるアイテムを組み合わせます。

大きめの花瓶やスタンドと
小さめのキャンドルやオブジェを一緒に置くと、
視覚的にバランスが良くなります。

この立体的な配置を意識するだけで、
雑貨がより洗練された印象に
変わることができますよ。

ポイント

• 異なる高さのアイテムを組み合わせて飾る
• 奥行きを感じさせる配置を心がける
• 棚やテーブルに余白を作り、雑貨の魅力を引き立てる

3.“3“を意識してグルーピングで雑貨をまとまりよく見せる

雑貨をよりおしゃれに見せるための
簡単なテクニックとして、
グルーピング」を活用しましょう。

これは、複数の雑貨を一緒にまとめて配置することで
視覚的にまとまりを持たせる方法
です。

特に、同じテーマや色調のアイテムを組み合わせると
部屋全体に統一感が生まれます。

ユン
ユン

グルーピングをするときは
“3“を意識して配置する
まとまりよく見えますよ。

例えば、
画像のように大小異なるサイズの花瓶や
キャンドルなど、
3点でトライアングルに配置する
自然に目を引くディスプレイが完成します。

奥行きや高さなど、あらゆる方向から3点で配置されているかを意識しながら飾ってみてください。

ポイント

• 雑貨を3点で配置する。
• サイズや形の異なるアイテムを組み合わせる
• 配置する位置だけではなく、高さもトライアングルを意識すると◎

4.季節ごとに雑貨を入れ替えて変化を楽しむ

定期的に飾っている雑貨を見直し、
季節感を取り入れることで、
インテリアに動きが生まれ
空間が常に新鮮に感じられます。

季節ごとの小物を取り入れると
自然と季節の変化を楽しめるだけでなく、
部屋に合った適切な雰囲気を作り出すことができます。

ユン
ユン

春には花やグリーンを使った
フラワーベースやリース

夏には涼しげなガラス製の雑貨、

秋には紅葉をイメージした
木製や陶器の小物、

冬にはふわふわとした素材のクッションや
キャンドルなど、

四季折々のアイテム
取り入れてみましょう。

季節に合わせて雑貨を入れ替えることで、
同じ空間でも全く異なる印象を与えることができ、
インテリアの飽きが来ません。

少しの工夫で
簡単に季節感を楽しむことができます。

ポイント

• 季節ごとにテーマを決めて雑貨を選ぶ
• 春夏秋冬の特徴を取り入れた雑貨を配置
• 季節が終わったら、雑貨を交換して新鮮さを保つ

5.見せる収納で機能性とおしゃれを両立させる

忙しい日々の中で、
収納スペースを確保しながらも
おしゃれなインテリアを楽しむためには、
見せる収納」がとても効果的です。

これは収納を機能的に使いつつ、
ディスプレイとしても活用する方法
です。

例えば、
オープンシェルフに雑貨を飾りながら
収納として活用したり、

かごに雑貨を入れて飾ることで
実用性とデザイン性を両立させることができます。

特に子育て中だと
子供のおもちゃや日用品をおしゃれに収納する方法を
考える必要がありますが、

トレイやバスケットを使うことで、
雑然としがちな小物を整理整頓しつつ、
おもちゃもインテリアとしても楽しめることも◎

ユン
ユン

見せる収納を活用するときは、
整理された状態を保つことが大切です。
雑貨を飾る時は同時に
その付近だけでも無駄なものを減らし、
シンプルで美しい空間を維持しましょう

ポイント

• オープンシェルフなどで雑貨を飾りながら収納
• バスケットやトレイで整理整頓しつつ、インテリアの一部に
• 見せる収納を使って、実用性とおしゃれさを両立させる

まとめ

いかがでしたか?

今回ご紹介したように、
統一感や立体感を意識し、
季節感を取り入れた雑貨の選び方や
飾り方に工夫を凝らせば、

もっとお部屋づくりが楽しくなりますよ。

雑貨は飾り方次第で
空間全体の雰囲気を大きく変えることができます。

手軽な模様替えのような気持ちで
チャレンジしてみてくださいね。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました☺︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました